新聞BBC『Coronavirus: how quarantine has fought disease through the ages』
Coronavirusが大流行しております。この記事(『Coronavirus: how quarantine has fought disease through the ages』)ではquarantine(隔離, 検疫)という言葉について説明しております。海外に行きますと飛行場で目にする単語です。英単語はその語源を知っておりますとちょっとした時の話題提供に使えます。例えばpandemonium(大混乱;修羅場)はdemon(悪霊)が放たれてpan(全て)の状態、すなわち「突如幽霊がいっぱい現れた状態」です。
さてquarantineですが、この記事によりますと14世紀The Black Death(ペスト)が大流行した時に、ベニスで船を40日間係留したままで乗船・乗客の下船を許さなかったことに由来しているそうです。この待っている期間をイタリア語で”quarantino”と呼びました。quattro(4)のquaです。なぜ40日間かは不明ですが、イエスキリストが40日間屋外で過ごしたことが考えられるそうです。
ところでこの記事ですが、最後に以下のセンテンスがあり筆者は10分ほど理解に苦しみました。
“During the outbreak in 2003 when it started spreading to other countries, quarantine of various kinds was used extensively. The use of those measures of containment was credited with stopping the pandemic becoming worse than it could have been,” said Mr Harrison.